RakutenMiniが本当に1円で買えるか検証してみた!

2020/06/18追記:RakutenMini 端末1円キャンペーン終了しました!
次のキャンペーンを待ちましょう!!

こんにちはかずにぃです。

突如、楽天モバイルが端末1円キャンペーンを始めました!

これは、、、、思ったより回線が伸びてないので評価の高いRakutenMiniを使ったテコ入れキャンペーンかな、、と勘ぐりを入れてしまいます。

実際かずにぃも正規料金(?)で契約しましたが、良い端末で満足しています。
職場に持っていっても、その小さい携帯なに??とまだまだ知名度がないようで、よく聞かれるんですよね。。。

一年無料、手数料もポイント還元、解約手数料もなしと結構革命を起こしているんですが、知名度が上がっていないこのギャップ。

これをなんとかしてユーザーを増やしていきたいというのが楽天モバイルの思っていることなのではないでしょうか、、、

では、この1円キャンペーンに落とし穴がないか確認して行きます!

レッツラGO!!



特典対象

まずはこのキャンペーンを受けるための条件です。

  • ーキャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、Rakuten Miniをご購入
    -「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込み
    -「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込み
    -「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行お申し込み
  • 特典はお一人様1回限りとさせていただきます
  • 「Rakuten UN-LIMIT」とRakuten Miniのセットでお申し込みが必須となります

一人1回線だけという部分が気をつけるところですね。
かずにぃも、もう1回線欲しくなってしまう。。。。

あとは「Rakuten UN-LIMIT」という契約をすること。

「Rakuten UN-LIMIT」とは、、、、

今の楽天モバイルのプッシュしているプランですので、これもおかしいところはないですね。
通常RakutennMiniを契約するときにはこのプランになります。無問題。

特典対象外

次に対象外となるパターンです。

  • ご契約者 本人/利用者確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
  • 当社の提供するサービスなどの料金のお支払いを、お支払期限までに行わなかった場合
  • 無料サポータープログラム「100GB無料プラン」から「Rakuten UN-LIMIT」へプラン変更した場合
  • 本人確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
  • 当社の提供するサービスなどの料金のお支払いを、お支払期限までに行わなかった場合
  • 当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
  • そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
  • 楽天モバイルスマホ専門店で購入した場合

手続きに不備がなかったり、お金を払わなかったり、一般的な契約ルールを守っていれば問題ないと思われます。
楽天さんが不適格という判断をした場合っていうのもありますが、これは網目をくぐってルール違反する人のことであるので一般的に普通の人が引っかかることはないでしょう。

一つだけ気になるところが。
一番最後の「楽天モバイルスマホ専門店で購入した場合」。これはどうゆうことだろう?

楽天モバイルスマホ専門店で検索すると、下記のサイトが表示されるがココでも1円キャンペーンを貼ってる。。

楽天モバイルが運営する「楽天モバイル公式 楽天市場店」です。楽天モバイルの料金プラン「Rakuten最強プラン」は、どれ…

リアル店舗での契約はだめってことでしょうか、、、?
しかしキャンペーン期間のところで

Shop:2020年5月27日(水)開店~2020年6月16日(火)閉店

という表記もあるので、リアル店舗でも大丈夫なはずですね。
ココは要検討ですが、WEBからの申込みであれば問題はなさそうです。

注意事項

注意事項です。

  • Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります
  • 1回線のお申し込み内で、【楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)ユーザー限定】スマホ本体代ほぼ全額分返ってくるキャンペーンとの併用はできません
  • 1回線のお申し込み内で、【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーンとの併用はできません
  • 本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください
  • 製品の台数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただく場合がございます
  • 不正転売などの違反が見つかった場合、キャンペーンを終了とさせていただく場合がございます

6つ項目ありますが、ココも不自然な内容のものはないですね。大丈夫です。

 

キャンペーン期間

RakutennMiniが1円で買える期間ですが、、、

Web:2020年5月27日(水)9:00~2020年6月17日(水)8:59
Shop:2020年5月27日(水)開店~2020年6月16日(火)閉店

  • 「プラン料金1年間無料キャンペーン」のお申し込みが300万名に達し次第終了

三週間ほどですが。300万名に達してしまったら終了してしまうとのこと。




本当に1円??

登録申請時には何回支払いにするのかという項目が出てきますが、

■カラー、お支払い回数を選択する
Rakuten Miniの画面で、カラーとお支払い回数を選択し、「購入する」ボタンをタップしてください。
※割引は、カート追加時に適用されます。

ということも明記されているので、支払い回数に関係なく割引されます。
本当に1円ですね!かずにぃも、もう一台ほしいぃいいぃいぃいいい!!!!

2020/05/30 追記
楽天公式サイトに、途中解約した場合の端末残債がどうなるのか聞きましたが、単純に1円になるだけなので残債費用はかからないとの回答を頂きました!
これは、、、、契約するしかないのでは、、、、?

結論:落とし穴なし、無問題!!

契約条件を確認した所、特になにか落とし穴になるような部分はありませんでしたので、今回のキャンペーンは楽天モバイルさんがユーザーを増やしたい。その一心で企画したものと読み取れますね。

もちろん他社のキャリアもユーザーを増やしたいってのはあると思いますが、契約に注意しないといけないことが多々あって気をつけないといけないことも多いのです。

今回のキャンペーンは非常にユーザーメリットの高いものと思われます!!

申込方法に注意!!

といいながらも、かずにぃは契約申込時に自分で掘った穴にハマってしまったような感覚で2回線契約してしまったという情報弱者っぷりを露呈してしまっています。
とは言え、eSIMだけの契約だったため、初期登録手数料ポイントバック、解約手数料なしで事なきを得ています。楽天モバイルさん、ごめんなさい。

登録申請は公式でフローがでてますので、こちらで確認しながら申請して下さい!
感覚でやってしまうとかずにぃみたいなことになってしまいます!!!

Rakuten UN-LIMITにお申し込みいただくと、Rakuten Miniを本体代1円でご購入いただけます。202…

ちゃんと登録したあとは開封&ファーストインプレッション記事があるのでそちらを確認して下さい!

終わりに

かずにぃはRakutenMiniとL-51Aを二台持ちしていて、電話はすべてRakutenMiniに転送しています。

L-51Aは非常に大きい端末でポケットにも入りにくく持ち運ぶときはかばんの中が多いため、電話に関してはRakutenMiniをポケットに入れてさっと取り出し通話をする。という運用をしています。

メイン機にするにはちょっと、、、という人もいるかも知れませんが、一年無料で1円であれば試しに持ってみるのもいいのではないでしょうか?
顔認証もあって軽くてサクサクの良端末ですよ!!

今回はココまで!
閲覧ありがとうございました!





最新情報をチェックしよう!